【趣味】深層学習による自然な歌声を聞きたくなった(願望)
ネットニュースサーフィンしているとこんな情報が目に入った。
このサイトの青いやつの音源がすごい。
で、なんか見たことあるキャラがいると思ったら、
昔趣味で購入した合成音声ソフト「CeVIO」の
メインキャラクターである「さとうささら」がいた。
(あとボーカロイドのIAちゃんも)
…ちなみに、ボーカロイドやCeVIO等は、
同じ「合成音声ソフト」ですが、声の調整方法が若干違います。
ボーカロイドはカスタマイズ性が強く、性能も抜群にいい。
カメラで言うなら「一眼レフカメラ」に近い。
一方CeVIOはベタ入力でも自然に話す。歌う。をコンセプトにしている。
こちらもカメラで言うなら「スマホカメラ」に近い。…がまだ技術が未熟で、
ボカロ一強の時代の流れもあったため、流行りがなかなか来なかった。
でも、CeVIOの方に未来を感じ、CeVIOを購入していたのだ。
そして事実、CeVIOプロジェクトに参加しているTechno-Speechが
先ほどのすげぇ情報を公開したのである。
…で、もしCeVIOにその深層学習AIによる歌のβ版が入っていたら、
その歌声で昔作ってたオリジナルの歌を聞きたいと思って、
久しぶりにCeVIOをインストールした。
とりあえず喋って貰ったのが↓こちらの動画。
ツッコミのイントネーションが変なのは、設定が苦手なので仕方ない。
それでもほかの喋りは、全く機械感がない訳ではないが割と自然。
…そろそろ歌ってもらおうか。
ちなみに、音楽や発声の知識は義務教育レベルと
カラオケ85点前後しか狙えない程度の知識しかない。
合成音声ソフトの歌声の調整なんかできるわけない。
それでも↓ベタ打ちでこんな感じ。
最初に張ったリンクで言う、黒色の現行技術の歌声。
これが青色の新技術の奴になると思うとすごくワクワクする。