【趣味】【ゲーム開発】ドット絵素材をGimpでRPGツクール用規格に仕上げ
今週■らくがきドット絵を使ってちまちま打ってきたドット絵素材を、
■Gimpで仕上げた↓。正式な素材は万が一勝手に使われたら嫌なのでアップは控えておく。
せっかくなので、■RPGツクール形式に合わせてみた。
ちなみに、横向きの歩き素材作成で使ったちょっとした小技を紹介します。
↑の編集画面のレイヤータブに、非表示になっているside_~というレイヤーがそれだ。
・side_n…横を向いている腕のないドット絵
・side_f…キャラから見て、前方向に振り切っている腕のみのドット絵
・side_b…キャラから見て、後方向に振り切っている腕のみのドット絵
キャラを左向きにして、これらのレイヤーを
side_f > side_n > side_b の順で並べると、左手を前に振り切っているように見え、
side_b > side_n > side_f の順で並べると、右手を前に振り切っているように見える。
明日はついに、この素材を使ってゲームプログラムを始めたい。
…はい。本職はこっちですよ(笑)